カウンター
XBOX360
最新CM
[12/11 Heenteedizlix]
[12/10 placegolock]
[12/05 Peptatromma]
[12/03 Peptatromma]
[11/29 inteptcen]
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
hats89
HP:
性別:
男性
趣味:
ゲーム、ホビー、映画
自己紹介:
最近はロックスターの新作「レッドデッドリデンプション」をやってます。
自称ロックスターゲームズ信者ってことでヨロシク!
レースゲームも大好きです。
ニコニコ動画では
「箱○ニコニコラジオ」コミュニティにて活動中!
自称ロックスターゲームズ信者ってことでヨロシク!
レースゲームも大好きです。
ニコニコ動画では
「箱○ニコニコラジオ」コミュニティにて活動中!
忍者ブログ
XBOX360中心のゲームに関するレビューやコラム、ニコニコミュニティ「箱○ニコニコラジオ」とも連動!
2024/12/04
08:05:37
2010/02/01
20:47:38
「フォルツァやるならハンコン必須!!」という人がいますが、
レースシミュレーターというジャンルで徹底的にリアルな
ドライビング体験を謳ったゲームですから
パッドでは根本的な部分でリアルにならないのは当たり前ですね。
さて、発売から3ヶ月以上もの間「フォルツァモータースポーツ3」を
楽しんできたわけですが、 ようやく私も本物のフォルツァ3で遊べるようになりました。
遂に「xbox360ワイヤレスレーシングホイール」を買いました!!
(本当はFM2&TDUの時に買って持っていたのだけれど、
もうすぐ引越しするしFM2は難しくて疲れるし片付けるのめんどうだし、
FM3発売直前に手放してしまってFM3があまりにも面白いから後悔してたのです・・・)
というわけで、設置してみました。
PC&xbox360デスクにそのまま設置できたので楽チンでした。
モニターの位置とキーボードをどかして、引出しを1つ取り除いただけで楽チンでした。
ペダル部分には実車用のラバーマットとプレイ用にシューズを用意しました。
ところで、フォルツァ3の限定版には、
特典として下記のキーホルダーが同梱されていました。↓
(ワーゲン用の未使用キーを付けました)
折角のカッコいいキーホルダーですが、私は車を所有していないので
無駄になってしまっていました。
そこで・・・
ちょっと工作をしてみました↑
エンジンオォォォン!!!
インジェクションキーの差込口を設けてみました~★
クルマゲームをやる時には ココにキーを差し込んで遊べば
なんとなく雰囲気が出て面白いと思いました。
↓中身は簡単↓
ハンドル右側のバッテリーボックスカバーに穴を開けて、
差し込んだキーをキャッチするようにダンボールを重ねたものを取り付けて、
丸く切った薄いプラ板をシルバーで塗装して鍵穴表面に貼り付けただけ。
ハンコン内部には一切負担をかけないですし、
工具さえあれば30分くらいで簡単に作れるのでオススメです☆
(無駄すぎてやる人いないと思うけどw)
設置が済んだので少し運転してみました。
う~ん・・・やっぱりハンコンだと難しいです~。
車内視点が使えるので2の時より画面は見やすいのですが、
サイドブレーキ/クラッチ操作をハンドル手元のA/Bボタンでやらないといけないなんて無理だ~!
フォルツァ2から3になって、運転にクラッチ操作の要素が導入されています。
それは凄くリアルだしパッドでやるぶんには問題なく操作出来ていましたし、
ゲームにクラッチ操作が導入される事は個人的に長年の夢でしたので
今までは最高に楽しかったんです・・・パッドで遊ぶ分には・・・。
それもそのはず・・・まだクラッチという概念が存在しなかった「フォルツァ2」の頃に
発売された「ワイヤレスレーシングホイール」ですからペダルの数は2つだけです。
それでクラッチをボタン操作し、サイドブレーキもボタンで操作し、
シフトチェンジはステアリング後部のパドルシフト・・・・って、
いくらなんでもキツ過ぎです~~!!
xbox360の本拠地アメリカでは、
クラッチペダル&Hシフトを搭載し、ポルシェのライセンスを得て
実車バイクなどのハンドルを販売しているファナティックというブランドが本気で開発した
究極のPC/xbox360用ステアリングコントローラーが限定販売されています。
日本からも個人輸入や輸入代行業者を使って購入しているツワモノも結構います。
だがしかし・・・6万円はちょっと私には無理です・・・。
まあ・・・これ以上のリアルさを求めるなら、実車を買ったほうが良さそうですね。
とはいえ、ランボやフェラーリ、ましてやル・マンカーなんて現実には乗れませんからねぇ。
マイクロソフト公式でなんとか3万くらいで開発してくれないですかね~。
レースシミュレーターというジャンルで徹底的にリアルな
ドライビング体験を謳ったゲームですから
パッドでは根本的な部分でリアルにならないのは当たり前ですね。
さて、発売から3ヶ月以上もの間「フォルツァモータースポーツ3」を
楽しんできたわけですが、 ようやく私も本物のフォルツァ3で遊べるようになりました。
遂に「xbox360ワイヤレスレーシングホイール」を買いました!!
(本当はFM2&TDUの時に買って持っていたのだけれど、
もうすぐ引越しするしFM2は難しくて疲れるし片付けるのめんどうだし、
FM3発売直前に手放してしまってFM3があまりにも面白いから後悔してたのです・・・)
というわけで、設置してみました。
PC&xbox360デスクにそのまま設置できたので楽チンでした。
モニターの位置とキーボードをどかして、引出しを1つ取り除いただけで楽チンでした。
ペダル部分には実車用のラバーマットとプレイ用にシューズを用意しました。
ところで、フォルツァ3の限定版には、
特典として下記のキーホルダーが同梱されていました。↓
(ワーゲン用の未使用キーを付けました)
折角のカッコいいキーホルダーですが、私は車を所有していないので
無駄になってしまっていました。
そこで・・・
ちょっと工作をしてみました↑
エンジンオォォォン!!!
インジェクションキーの差込口を設けてみました~★
クルマゲームをやる時には ココにキーを差し込んで遊べば
なんとなく雰囲気が出て面白いと思いました。
↓中身は簡単↓
ハンドル右側のバッテリーボックスカバーに穴を開けて、
差し込んだキーをキャッチするようにダンボールを重ねたものを取り付けて、
丸く切った薄いプラ板をシルバーで塗装して鍵穴表面に貼り付けただけ。
ハンコン内部には一切負担をかけないですし、
工具さえあれば30分くらいで簡単に作れるのでオススメです☆
(無駄すぎてやる人いないと思うけどw)
設置が済んだので少し運転してみました。
う~ん・・・やっぱりハンコンだと難しいです~。
車内視点が使えるので2の時より画面は見やすいのですが、
サイドブレーキ/クラッチ操作をハンドル手元のA/Bボタンでやらないといけないなんて無理だ~!
フォルツァ2から3になって、運転にクラッチ操作の要素が導入されています。
それは凄くリアルだしパッドでやるぶんには問題なく操作出来ていましたし、
ゲームにクラッチ操作が導入される事は個人的に長年の夢でしたので
今までは最高に楽しかったんです・・・パッドで遊ぶ分には・・・。
それもそのはず・・・まだクラッチという概念が存在しなかった「フォルツァ2」の頃に
発売された「ワイヤレスレーシングホイール」ですからペダルの数は2つだけです。
それでクラッチをボタン操作し、サイドブレーキもボタンで操作し、
シフトチェンジはステアリング後部のパドルシフト・・・・って、
いくらなんでもキツ過ぎです~~!!
xbox360の本拠地アメリカでは、
クラッチペダル&Hシフトを搭載し、ポルシェのライセンスを得て
実車バイクなどのハンドルを販売しているファナティックというブランドが本気で開発した
究極のPC/xbox360用ステアリングコントローラーが限定販売されています。
日本からも個人輸入や輸入代行業者を使って購入しているツワモノも結構います。
だがしかし・・・6万円はちょっと私には無理です・・・。
まあ・・・これ以上のリアルさを求めるなら、実車を買ったほうが良さそうですね。
とはいえ、ランボやフェラーリ、ましてやル・マンカーなんて現実には乗れませんからねぇ。
マイクロソフト公式でなんとか3万くらいで開発してくれないですかね~。
PR
この記事にコメントする